あまや座

茨城県那珂市瓜連あるミニシアター

6月29日(土)『縄文にハマる人々』SPトーク決定!!

誰もの心くすぐる最高のドキュメンタリー『縄文にハマる人々』の上映が、
6/29(土)から上映がスタートします!

上映に合わせて、
6/29(土)の初日に、監督の山岡信貴さんがご来館くださることになりました!
そして、監督とのトークのお相手に、地元瓜連生まれの考古学者・鈴木素行さんがご参加してくださることになりました!!!
いろんな角度から、映画の枠を超えた面白いお話が聞けること間違いなしです!!!
ご予約受付中です!!!

【日程】2019年6月29日(土)

『縄文にハマる人々』
9:30~ チケット販売・整理券配布(ご予約優先)

10:05〜11:58 上映
12:00〜12:30 舞台挨拶・トーク

GUEST:山岡信貴監督、考古学者・鈴木素行さん

山岡信貴 監督
1993年に初長編映画「PICKLED PUNK」を監督。ベルリン映画祭ほか多数の映画祭に招待上映される。以後も実験的なスタイルを貫きながら定期的に作品を発表し続けつつ、携帯電話キャリアと共に視覚の心理状態への影響の研究やデバイス開発等、サイエンスの分野にも積極的に取り組んでいる。 2013年にはロサンゼルスのIndependent film makers showcaseにて全長編作品のレトロスペクティブが開催された。(作品HPより)

主な長編監督作品
「PICKLED PUNK」(1993年) ベルリン国際映画祭他正式招待作品
「Zeki, Florian and Kelly!」(1997年) マドリッド国際映画祭他正式招待作品
「PIG‘S INFERNO」(2000年) リオデジャネイロ国際映画祭他正式招待作品
「ソラノ」(2005年) シンガポール国際映画祭他正式招待作品
「天然性侵略と模造愛」(2005年) プサン国際映画祭他正式招待作品
「死なない子供、荒川修作」(2010年) ハンブルグジャパンフェス招待作品

考古学者・鈴木素行さん
1958年瓜連町(現・那珂市)に生まれ,10歳頃地元の遺跡で縄文に出会う。
大学・大学院で考古学を専攻。大串貝塚,陸平貝塚等を調査の後,今春までひたちなか市の調査研究機関に勤務。
6月には、あまや座のある那珂市の隣、国内最大の人面付壺形土器の発掘された常陸大宮市の国指定史跡泉坂下遺跡を調査予定。



(C)2017rtapikcar,inc

『縄文にハマる人々』

日本人なら誰もが知る言葉でありながら、その実態のほとんどが未知のままだという「縄文時代」を題材にしたドキュメンタリー。「死なない子供、荒川修作」の山岡信貴が監督を務め、5年間にわたって取材を敢行。縄文研究の第一人者である小林達雄ら考古学・民俗学の専門家はもちろん、いとうせいこうやグラフィックデザイナーの佐藤卓といった文化人・アーティスト、人工生命研究で知られる池上高志ら、多彩な顔ぶれが縄文の謎に迫る。独自の世界観で人気を集める音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」のコムアイがナレーションを担当。

2018年 / 103分 / 日本 / 配給 リタピクチャル
http://www.jomon-hamaru.com/

予約される方は、以下の方法でお願いいたします。
・メール info@amaya-za.com
・お問い合わせフォーム http://amaya-za.com/form/
・電話 029-212-7531(水曜日は定休日です。また上映前後、通話中など電話の対応が難しい場合がございます。)
以下の必要事項を本文にご記入ください。
・作品名
・お名前(フリガナ)
・お電話番号
・予約人数

メール、フォームでのお問い合わせは、劇場からの受付完了の返信を持って、予約完了とさせていただきます。
お電話でのお問い合わせは、当劇場が上映開始前後、通話中など電話の対応が難しい場合がございます。しばらくしてからお掛け直しください。
劇場の1回の定員が補助席含めて42名となりますので、42名で締め切りとなります。ご了承ください。
当日の席は自由席となります。

コメント0件

コメントをする

*
*
* (公開されません)

Return Top